個人申込 団体専用ページ
TOPお知らせ団体PR企画! 動画を送ってアピールしよう!!

団体PR企画! 動画を送ってアピールしよう!!

2022.11.13

食で未来をつくる~私たちの取り組み~

動画を送って食への取り組みをアピールしよう!

応募いただいた動画を家庭料理検定のインスタグラムで発信します。

家庭料理検定を通じて団体としての食の取り組みをPRしてみませんか?

1.応募期間

11月14日(月)~12月23日(金)

2.応募方法

料理をしているところ・食に関する授業風景・料検模擬試験風景等の動画をスマホで撮影してください。 撮影した動画と応募用紙をドロップボックスにアップロードしてください。

応募用紙

応募用紙のダウンロード

動画について

動画はインスタグラムのリール動画(20秒程度)で掲載予定です。 ①または②を選んで応募してください。

①自分で編集

動画は20秒程度に編集してください。 動画に団体名と、アピールの文言等入れて下さい。 既に使用されている動画をお送りいただいても構いません。

②家庭料理検定で編集

検定動画撮影時間は最大1分程度にお願いします。 撮影していただいた動画は事務局で20秒程度に編集して掲載させていただきます。 編集内容は事務局お任せとなりので、ご承知おきください。

ドロップボックス応募画面

上記ボタンよりドロップボックスにアクセスしていただき、画像と同じ画面が表示されたら 点線の中に動画および応募用紙データをドラッグするか、「ファイルを追加」を選択し、UPするデータを選択してください。 動画データはデータ名を貴団体名にご変更ください。

3.応募資格について

家庭料理検定受験に向けてお取り組みをされている団体に限らせていただきます。

ご応募にあたり家庭料理検定のインスタグラムのフォローをお願いします。

家庭料理検定インスタグラム

4.団体PR企画に関するお問い合わせ先

家庭料理検定事務局 03-3917-8230

ryoken@eiyo.ac.jp

応募に関する注意事項

動画について

・動画は、被写体及び撮影者の方の許諾が得られているものに限ります。

・動画は、サイズや色調を修正の上、掲載させていただく場合があります。

・動画は、第三者により本サイトからダウンロード・二次利用が行われる場合がございますので、予めご了承ください。

応募について

・応募にはインターネットを通じて動画をアップロードできる環境が必要です。

・応募に関わるインターネット接続料などの諸経費は、応募される方のご負担となります。

・サーバー混雑、スマートフォンの機種および使用状況、通信環境などの理由により、応募できない場合があります。

・スマートフォンの設定などに関するお問い合わせは、各携帯会社にお願いいたします。

一覧へ戻る